ラベル Goseiger ゴセイジャー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Goseiger ゴセイジャー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年10月18日月曜日

Tensou Sentai Goseiger_Epic 35






Tensou Sentai Goseiger Epic 35 の 感想です。



今回の敵のマトロイドは、マッハのズテルS。

ズテルSに、「リーダーがいないから弱い」 と指摘された Goseiger

リーダーって、アラタじゃなかったのか?と、先週の予告を観てから、ずっとツッコんでいる私。(笑)



Goseiger たちは、「誰がリーダーになる?」 と話し合った結果 ハイドをリーダーに決めます。

その前に、Gosei ナイトが、「私はリーダーではない。ヘッダーだ!」という 迷セリフを残して、

リーダー選抜戦から棄権していました。一番リーダーに向いてる人だと思うんだけどなぁ。



その後、ハイド → アグリ → エリ → モネ という流れで、戦いのさなか、コロコロとリーダーが変わ

り、再び マッハのズテルS を前にして、なす術がなくなってしまう Goseiger


そこで、アラタが 「いつも通りに やろう!」 と一言。


その言葉をきっかけに、他の4人も、今まで 誰に命令されるわけでもなく、「誰かが倒れれば、

他の誰かがフォローする」など、その都度、自分たちで考えながら戦い、自然にまとまっていた事を

思い出します。

そして、見事 マッハのズテルS を撃破しました。



巨大戦は、スカイック ブラザーによる空中戦ですが、圧倒的なスピード差で敗北してしまいます。

そこで、またもや アラタのひらめきで、「Gosei アルティメット マシンモード」を利用した、

「アルティメット Gosei グレート」 (驚)という、ありえねぇ合体で、最後は 「アルティメット グレートス

トライク」 によって勝利します。


… とうとう カードを使わずに、合体しちゃいましたね。(苦笑)

今までの、“カードありき”の設定は、どうなるんでしょうか?(謎)

正直 勢いだけの、行き当たりばったりの、ムチャクチャな戦い方でした。

なんか、子どもが Gosei グレートと Gosei アルティメットの おもちゃを、ガチャガチャしてたら、

偶然できちゃった合体方法を、そのまま採用しました、みたいな。(汗)

でも まぁ、かなりの イレギュラーではありましたが、こういう戦い方って、なんだかとっても、アラタら

しいし、今回は良しとしましょう。



結論としては、「Goseiger には、リーダーは必要ない」 という事に落ち着いたようです。

でも、ぐいぐい引っ張っていくタイプではないけれど、いつも 他のメンバーたちが 忘れてしまいがち

な、大切な事を 思い出させてくれるアラタが、実質的なリーダーって事なんでしょうね。

なんだかんだ言って、アラタって まとめ上手やし。

ただ、ごはんの献立のまとめ方は、どないやねんでしたけど。(笑)


2010年10月11日月曜日

Tensou Sentai Goseiger_Epic 34






今回の Goseiger Epic 34 のテーマは、これまでの ヒーローものの話の中でも、

何度となく取り上げられてきた、普遍的テーマ 「人間は護る価値があるのか?」 でした。


マトリンティス帝国は、今度は パワーアップ改造した「シュートのザンKT2」を送り出してきました。


その圧倒的なパワーの前に、Goseiger たちは、まったく歯が立ちません。

そんな中、エージェントのメタルA(アリス)は、Gosei ナイトに、「自分たちは地球を穢すつもりはな

く、地球を穢す人間を支配するため、Gosei ナイト と マトリンティス帝国は、敵対する必要がない」と

語りかけます。

反論する Goseiger に メタルAが 質問。

「じゃあ 聞くけど、ここまで地球を汚したのは誰?愚かな人間でしょ。あんたたちが元に戻せる

見込みは あるというの?それはいつ?何年何月何日 何時何分何十秒?」

… って、小学生かいっっ!(笑)


メタルAが去った後、「地球を穢す人間を護る」という事に 悩む Gosei ナイト。

「考えたいことがある」と言って、立ち去ってしまいました。

そんな Gosei ナイトに、望は

 「Goseiger が、人間を護るために戦い続けるのは、護星天使だからだよ」

と、説明します。が、うーん … 。ちょっと説明になっていないような …。


アラタも、

「人間が地球を穢したというのなら、地球を再びいつくしみ、清める事ができるのも人間。俺たちは

それを信じてるから戦う。」

と言うんですが、その彼らが護る対象である「人間」というか、「人々」の描写が、これまで あまりさ

れていないので、いまひとつ説得力がないように思います。


例えば、地球を穢しているだけと思われている人類が、みんなでゴミ拾いや掃除をしたりして、

きれいにしようとしている、とかの具体的な描写があれば、良かったんですが。


確かに、アラタが言ってる事は、間違ってないし、よくわかるんですけど、言ってる事の裏付け

が ほしかったですね。


悩む Gosei ナイトに、人々のそういった部分を見せて、

「そうか。人間は穢すだけではなく、責任を感じ、ちゃんと地球を きれいにしようとしているのだな。」

と、納得してもらう … という風にしていたら、見ているこちらとしても、納得できたんだけどなぁ。


何というか … すごい乱暴な言い方をすると、万事が万事「上っ面」な感じがします。深く掘り下げる

描写がほとんどなく、薄っぺらいんです。

人間くさくない、まるで「夢物語」を観ているような感覚です。


あと、いつも同じパターンの繰り返しですよね。敵と戦って負けそうな時に、あきらめない気持ちや、

地球や人類を護りたい想いが、天に届いて、奇跡が起きて勝利する … 。


まぁ、「お約束」なのかもしれませんが、勝敗を奇跡に頼るだけじゃなく、もっと心身ともに鍛えてい

る、修行している、といった、いわゆる泥くさい場面もあっていいと思います。


「天使」に、人間くさい、泥くさい描写は、似合わないですかね?

ドラマを観て、泣いたり、怒ったり、笑ったり、感動したり、胸を打たれたり … というのは、

ある意味、人間くさい、泥くさい部分に対して、そうなると思うんですが。



… いやはや、今回は かなりキツイ事を書いてしまいましたね。(汗)

でも、どうでもよかったら、こんな事書きませんから。

どうでもよければ、観なきゃいいだけの話ですし。

「愛のムチ」という事で、どうぞ ご勘弁を。(苦笑)


2010年10月4日月曜日

Tensou Sentai Goseiger_Epic 33






今回から新章突入で、新たな敵キャラさんたち現る!!という展開なんですが …。

今までの戦いっぷりを、ずーっと観てきて、Tensou Sentai Goseiger にも、敵キャラさんたちにも、

正直、「うわー、すっごい強いよ~」って、感じた事がないんだよなぁ。

たくさんのヘッダーたちも登場して、戦闘ロボットも どんどんグレードアップしてるのに …

何でだろう?


 今回の敵キャラさんたちに「強すぎて とても かなわない」ぐらいの勢いがあると、クライマックスに

向けて、すっごく盛り上がるんだけどなぁ。

そういう意味では、前作の「シンケンジャー」って、すごいハラハラしつつも、ワクワクしたし、面白か

ったよなぁ~。


さて、Epic 33 の感想です。


前回、幽魔獣は倒したけど、マスターヘッドの力で、何とか苦境を乗り越えた結果、天の塔がなくな

ってしまったため、Tensou Sentai Goseiger たちは、護星界に帰る事ができない状況になって

しまいました。


そんな中、新たな敵が出現し、「護星天使は護るだけ。未来を作るのは人間。」と、今まで以上に

地球や人間たちを護っていこう、と覚悟を決めて、よりいっそう仲間同士の絆を深めた ・・・  という

感じでした。


うーん。確かにこれまでも、Tensou Sentai Goseiger たちは「護る」と、事ある毎に、何度も言って

きているのだけど、何と言うか … その言葉に 重みというか、真実味を感じないというか … 。

なんか、「軽い」ように思えちゃうんですよ、私は。

ホントに、護ってきたの?って、思っちゃうんです。


「護る」という言葉自体は、非常に重いものなんですけど、お話の描き方というか、演出の仕方

というか、そういうところに深みを感じられなくて、あっさりし過ぎてるような気がするんです。


今回の展開も、結局最後は、これまでと同じように、苦戦してるはずなんだけど、苦戦になってない

って感じでした。

新章に突入しても、変わらないようですね。

Tensou Sentai Goseiger は、本当に強いのか、よくわからない状態です。


今回も、これまでの 盛り上がりに欠けた、いわゆる「不発っぽい」ストーリー展開だったので、

次回から、何とか面白い脚本を ぜひお願いしたいところです。


取りあえず、隠し玉は、何個か用意してほしいよなぁー。

やっぱり、ハラハラ・ワクワクさせてくれないと。

… その隠し玉の1つが、例の消息不明になっている「彼」になるなんてぇのは、予測がつきすぎて、

面白くもなんともないので(酷)、斬新なネタをよろしくお願いします。


まぁ、なんだかんだ言っても、最後までちゃんと見続けますから。

期待してますよ!


2010年10月1日金曜日

Tensou Sentai Goseiger_OP full lyrics_Roman version & English version






Tensou Sentai Goseigerfull lyricsRoman version ~】

sakushi : Yoshimoto Yumi
sakkyoku : YOFFY
uta : NoB (Project.R) 


aisuru hoshiwo mamorutame umareta sadamesa        
yumemirukotowo daremo jyamadekinai itsudemo       

habatake kakugowa dekiteru                        
hitotsuni narunosa                                
chikyuuno heiwawo mezashite                       

TENSOU!)inochino kagiri (TENSOU!)kibouwo ikiru  
TENSOU!)miraiwa kimino nakani aru                 
TENSOU!)ashitawa motto (TENSOU!)kagayaiterusa   
TENSOU!)afureru omoi kizamikome                   

yuukino tsubasawo hirogete                         
Tensou Sentai Goseiger
                                                     


daichino youni yuruganai ketsuiwo idaite         
akiramenaide namiutsu tokimekiwo sinjite        

inazuma umiwo tsuranukutoki                    
honoo moeagaru                                  
imakoso chikarawo awasete                       

TENSOU!)kibouga kimino (TENSOU!)miraiwo tsukuru  
TENSOU!)shinjita yumewa mugendai                   
TENSOU!)samishiitokiwa (TENSOU!)sorawo miagete  
TENSOU!)hikarino SHOWER uketomete                  

kagayaku egao mamorinuke!                               
Tensou Sentai Goseiger 
                                                        


tsuraitokihodo kanjitekure                             
kizutsuita tsubasa sasaeru                             
mienai POWER wo konoteni tsukande                   

TENSOU!)inochino kagiri (TENSOU!)kibouwo ikiru       
TENSOU!)miraiwa kimino nakani aru                      
TENSOU!)ashitawa motto (TENSOU!)kagayaiterusa        
TENSOU!)afureru omoi kizamikome                        

TENSOU!)kibouga kimino (TENSOU!)miraiwo tsukuru      
TENSOU!)shinjita yumewa mugendai                       
TENSOU!)samishiitokiwa (TENSOU!)sorawo miagete       
TENSOU!)hikarino SHOWER uketomete                      

yuukino tsubasawo hirogete                                 
Tensou Sentai Goseiger 
                                  

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


Tensou Sentai Goseigerfull lyricsEnglish version ~】
by Google Translator

Lyrics : Yumi Yoshimoto
Music  : YOFFY
Song   : NoB (Project.R)



Love the earth, born to protect the fate of
That dream, can not bother anyone at any time

Take a flap, made up ready for this
Become one of the
Toward peace on earth

(TENSOU!) long life (TENSOU!) live in hope
(TENSOU!) future is in you that
(TENSOU!) more tomorrow (TENSOU!) is shining
(TENSOU!) Overflowing feelings, please remember


Spread the wings of courage
Tensou Sentai Goseiger


As the earth, holding the unwavering commitment
Do not give up, believe rippling crush

Lightning, when penetrating the sea
Burning flames
Now joining forces

(TENSOU!) Hope you (TENSOU!) Creating the Future
(TENSOU!) believed that dreams are endless
(TENSOU!) is a lonely time (TENSOU!) up at the sky
(TENSOU!) light shower, get your

Protect through shining smile!
Tensou Sentai Goseiger


Feel me a hard time about
Supporting wounded wing
Invisible power, to grab this hand

(TENSOU!) long life (TENSOU!) live in hope
(TENSOU!) future is in you that
(TENSOU!) more tomorrow (TENSOU!) is shining
(TENSOU!) overflowing feelings, Inscribe

(TENSOU!) Hope you (TENSOU!) Creating the Future
(TENSOU!) believed that dreams are endless
(TENSOU!) is a lonely time (TENSOU!) up at the sky
(TENSOU!) light shower, get your

Spread the wings of courage
Tensou Sentai Goseiger


///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


今回 GoseigerOP full lyricsRoman version English version に訳そうと思った きっかけですが、

昨日、「スーパー戦隊シリーズ」の歴代の OP テーマ曲の映像を集めた動画を掲載しましたが、

その動画を、ユーチューブで探していた時に、ついでに  GoseigerOP Full version で、かつ

ローマ字字幕か、英語字幕がついている動画を探してみたんですね。


すると、ローマ字の字幕つきは 1つ、英語字幕つきは、見つかりませんでした。

しかも、ローマ字字幕つきの方は、こんな事を指摘するのは、

作者の方に 大変申し訳ないのですが、ところどころ、間違っている箇所があったのです。


私としては、GoseigerOP 曲の CD が発売されてから、かなり経ってるから、

きっと、full lyrics を、ローマ字や英語訳だけでなく、色々な国の言語に訳して、字幕をつけて、

動画を投稿している人が、たくさんいるだろうなぁー と思ってたんです。

なのに 今回、こんな結果で、正直ショックでした。うっそーんって感じでした、ホントに。

そんなわけで 今回、完全な Roman version & English version の OP full lyrics を書いてみようと

思ったんです。


それと、数日前の記事に 「仮面ライダーオーズ」 の OPlyrics (自分が想像したものですが)を

英訳したものと、(リクエストがあった)ローマ字訳したものを 載せた際に、思いもよらず、

ユーザーさんたちの反応が良かった というのと、「オーズ」の歌詞は訳したのに、

Goseiger の歌詞は訳さないってのは、なんか不公平だなぁ と思った ・・・ というのもあります。


「オーズ」の時 同様、今回も楽しんで頂ければ、嬉しいです。


2010年9月27日月曜日

Super sentai_Goseiger_Epic 32






おあ。「Machete」、とうとうできあがったんや。

てか、アメリカでは もう今月から公開してんのね。知らんかったわ。

「Planet Terror」も良かったけど、これもすっごい気になってて、

映画化されるって聞いてから、しばらく情報を探してたけど、

最近は、すっかり忘れてたわ~。

日本では、11月6日公開かぁ。観に行きたいのぉー。



・・・以上、今日の「SHOWBIZ COUNTDOWN」を観た感想でした。(爆)



さて。関係のない話はこれぐらいにして、今回は やっとですかの、Goseiger の 話題です(苦笑)。

最近 OOO の記事に偏ってましたからね~。

Super sentai 関係の記事が、少なすぎますよね~。(滝汗)

ではでは、Epic 32 の感想、さっそくいきます。



前回 拍子抜けするぐらい、あっさり倒されちゃいましたから、

「これは絶対生きてるな(ニヤリ)」

と、誰もが予想した通り、復活しましたね~ 膜インさん。

前の作戦も、単なるネタ振りだったワケね。実にうまい展開ですな。


でも、地球が膜インになっちゃうのは、めっちゃ嫌やわ。(笑)

ゴセイバスター撃ってましたけど、効かんやろなー と思ったら、やっぱり効きませんでしたね。

そのうえ 筋グゴンには、まったく歯が立たない Goseiger

うーん。ここまで、敵が圧倒的に強いのって、今までなかったかも。


今回、望くんは いわゆる「ヒロイン」のポジションでしたね。

あと これは、絶対にツッコまずには おれんのですが、

(てか、ツッコんでほしいのか?!(爆笑))

意を決して突入する時の、Goseiger の変身シーンが、

まんま「ウルトラマン」だったんですが、番組的にはOKなんでしょうか?(苦笑)

私個人的には、ツボでしたけどね。



さて、今回のタイトルが 「究極の軌跡を起こせ!」 だったんですが、

結局、奇跡を起こしたのは、マスターヘッドだったワケで、

肝心の Goseiger が何もしてないってのは、あまりにも情けなさすぎるような気がしました。


地球犠獄集団は全滅したものの、マスターヘッドも 天の塔も消え、

Goseiger は 孤立無援となってしまいました。

護れたもの、得たものは大きかったけれど、失ったものも大きかった、という感じで、

なんとも モヤモヤとした、スッキリしない幕切れでした。

アラタたちは、誕生会を盛り上げようとしていたけど、望は、心から喜べなかったでしょうね。



次回、 Epic 33 「恐怖のマトリンティス帝国」では、またまた 新たな敵組織が登場するようです。

武レドランも、またまた復活する可能性・大ですね~。

彼は、シブトイからなぁー。

んで、「チュパカブラ」の次は、何て名乗るんやろ?(爆)